見出し画像

「えるぼし」認定までの道のり~最高位3つ星を取得するまで~

こんにちは。人事採用&広報チームの長女です。
今回は、ファンギルドが取得した「えるぼし」最高位3つ星を取得するまでの道のりについてご紹介したいと思います!

えるぼし認定取得についての記事をまだ読んでない方はぜひこちらから読んでいただけると嬉しいです。

女性が活躍できる会社

ファンギルドは女性が活躍している会社です。
ここで先にお伝えしておきたいのは、ファンギルドは男女比1:2と女性比率の高い会社ではありますが、普段働いていて性別を意識することはほとんどありません(ウォーターサーバーの水が重くて交換するのが大変で、たまにそのへんにいる男性に頼むことがあるくらいしか思い浮かばない…)。
「女性だから」という理由で採用したり、マネージャー登用する、みたいなことも一切ありません。
ただ、女性が活躍している会社であることは事実で、女性の入社も多く、社長も女性ですし編集長も女性の方が多かったりします。(もちろん男性も活躍してますよ!!)

えるぼし申請~認定まで

①「一般事業主行動計画」策定
申請することを決めて早速、会社の様々なデータの整理や分析をはじめました。申請前には「一般事業主行動計画」の策定が必要なのですが、データ分析を一通り終えた段階でファンギルドは全ての基準をクリアしていたため、目標は女性に限定したものではなく、全従業員を対象としました。

目標:全従業員の年間有給休暇取得日数平均を 10 日以上にする。
計画期間:2021年8月1日~2024年3月31日
※ファンギルドの実績・行動計画は「女性の活躍推進企業データベース」に掲載しています。

目標達成すべく、大型連休や年末年始に合わせて有休取得を奨励してきますよ~!(みんなの有休夏休みの過ごし方についての記事もぜひ!)

②申請用書類作成~申請 
そして様々な資料をそろえ申請書類も準備していざ申請!
…なのですが、これが結構大変でした。過去のデータの整備からはじめ、「採用実績」や「社員登用履歴」など、認定基準に合わせた様々な資料や準備が必要で…。日々の業務をこなしながらやっと申請できたのが10月頭でした。

③申請後~認定まで (FAXとの再会)
そして申請後には審査を行う東京労働局とのやりとりが始まります。
追加で資料を提出したり、質問に答えたり…データベースの更新など、わからないことは担当者が丁寧にサポートしてくれます。ちなみに労働局とのやりとりは情報セキュリティの観点から全て電話か郵送かFAXでした(10年以上ぶりにFAXを使った)。
そして申請から約1か月半後、「認定」の通知を受けた時はもはや疲労感でいっぱいでしたが、その分喜びも大きかったです。
「えるぼし認定」は女性の働き方に関してですが、「活躍できる会社」だと客観的に認めてもらえたことで、自信もつきました。また、「くるみんマーク」や「健康経営優良法人認定制度」など、他の認定もファンギルドの現状と基準を照らし合わせながらどんどん取り組んでいきたいと思います。

認定を受けて思うこと

今回申請~認定を通して一番良かったのは会社のあらゆる数字や状態を正しく把握出来たこと。現状把握を正しく行わないと改善も出来ません。
今回ファンギルドは「えるぼし」の全ての基準をクリアし、最高位である3つ星を取得しました。が、この基準だけクリアしていることに満足していては成長しません。きっともっともっと出来ることがあるはず!私たち人事採用&広報チームはわりとがつがつ突っ込んでいく前のめり集団でもあるのです(妹たち🐥🐣もいつもめらめら燃えています)。
これまで作り上げてきたファンギルドの文化をこれからも大切にしていきながら、これからファンギルドで働く人たちにも「働きやすい」と思ってもらえるよう、もっともっといい会社を目指します!

最後まで読んでいただきありがとうございました!

この記事が参加している募集

オープン社内報